|
|
・2006年7月10日〜14日まで開催されるIEA2006に参加するため,開催地のオランダ・マーストリヒトを訪問した。 → 学会のスケジュールはここをクリック! ・マーストリヒト・クラウンプラザに宿泊。マース川の畔にあり,市街までセント・セルファース川を渡って10分弱の道のりである。 ・マーストリヒトの情報は,オランダ政府観光局のマーストリヒトのページにアクセス! |
|
|
|
|
|
IEA2006の会場は『MECC(Maastricht Exhibition & Congress Centre)』。 |
|
|
|
ポスターセッションの会場(詳細はこちら!)。 |
|
|
|
|
![]() |
マース川にかかるセント・セルファース橋。 |
『夕日に輝くマース川』を映す窓。 |
|
![]() |
歴史を感じる石畳。 |
セント・セルファース教会。 |
|
![]() |
街には至る所にカフェが・・・。 |
『Brand Bier』の看板が目立つ。 |
|
|
ちょっと可愛い目のショットです。。。 |
|
|
|
|
![]() |
セント・ピータースベルグの洞窟巡りへ。 |
入り口の周りは麦畑。 (遠くにマーストリヒトの市外を望む。) |
|
![]() |
約1時間程度の道のり。 |
洞窟の壁にはいろいろな絵が…。 鉱夫さんたちが描いたものらしい。 |
|
|
<感想> 首都アムステルダムとは全く趣が異なる,のんびりとした田舎町であった。訪れたのが夏の時期ということもあり,夜も9時近くまで明るい。ついつい夜更かしをしてしまった。大小を問わずヨーロッパの街はいずれもそうだが,街自体が一つのテーマパークのようであり,目的も無くブラブラ歩いても楽しい。そして何より,『疲れたらカフェでひと休み・・・』ができる。こんな街並み,ぜひ日本にも欲しい。 |
|
|
|
旅行記,IEA2006と開催地マーストリヒト, アントワープの街並み,ブリュッセル・グルメ三昧,要塞都市・ルクセンブルグ,ライン川巡りとフランクフルト,おまけ編 |